あなたは気づいていないだけ!ペンを使わず、2週間でPCを使いこなし劇的に設計がうまくなります!
初めまして!じゅんです!
ぼくは大学三年になって
初めて自分の作品が選ばれ
学年全体の講評会で
最優秀の評価をいただきました。
私は大学に入る前は
建築学科でいい作品を作って
みんなからちやほやされて楽しく設計し
自分でデザインし作ることを将来、仕事にしていくと考えていました。
しかし、大学に入ると
ぼくはとんでもなく不器用であるがゆえに
親や同級生のみんなから設計の授業で
何の期待もされたことがありませんでした。
大学一年の手書きの製図の授業では
毎回CかよくてBの評価でした。
悔しくて建築の本を買いあさって読んで調べても
まったくいい作品ができませんでした。
そんなぼくが大学三年になって
初めて
大学で最優秀として選ばれるようになりました。
それは自分の考えを全て
PCで表せるようになったからです。
あなたは
建築学科で
最優秀として表彰されたくはないでしょうか?
みんなの前で胸を張って
自分の作品を熱弁したくはないでしょうか?
自信をもって自分は設計をしたいと
建築の道に進みたいと言いたくはないでしょうか?
しかし、もし
どんなに設計が好きでも
いつになってもうまくならず大学ですら表彰されなければ
あなたは将来の仕事として
建築を設計することをあきらめようと考えるかもしれない。
私はかつて大学1年2年のとき
ずっとこのように考え悩んできました。
そして
苦心し私でもできるやり方を考えた結果
私はPCで
イラストレーターとARCHICADを使う事で
何一つ手書きで書くことをせずに
自分の作品を考えボードを作りプレゼンをして
最優秀の評価を大学でいただきました。
私の一年のときの製図の授業での
不器用さは全く関係なく
PCでクリックするだけでいいのです。
それも人によってはお金をかけずに
無料で
使う事ができます。
このブログを見れば
どんなに不器用で今まで設計で表彰されたことがない
あなたでも
もしくは
これからの設計で何をしたらいいかわからない
あなたでも
確実に
表彰される作品を作ることができる
スキルを手に入れることができます
もちろん
作品を考えるのはあなたです!
私でもできました。
私が悩み苦しみ
その結果培ったものを
紹介したいと思います。
僕の次はあなたが、
悩みを解決し、楽しく全力で
設計の授業に打ち込んでほしいと思います
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回はまずアーキキャド(ARCHICAD)を使うメリットの概要をお伝えしたいと思います。
((本気で設計がうまくなりたい人へ))
他では得られない
学生であるあなたのために必要なテクニックをまとめました。
圧倒的な表現力が身につく
illustrator&CADのテクニックマニュアルです。
内容は
- ARCHICADで最優秀の作品をつくれる基本操作
- illustratorで最優秀のプレゼンボードが作れる基本操作
- 最優秀の評価を得るための伝え方
です。
文字と写真でまとめたデータがダウンロードできます
↓のリンクをクリックして
LINEで上のURLから友達登録してもらえれば送られます。